古川雄大さんがFOD「私の正しいお兄ちゃん」で内田海利役を演じることが決定しましたよ!
古川雄大さんといえば、俳優としても活動はもちろんですが、歌手としても活動されているので、今回は古川雄大さんの歌唱力の評判をリサーチし、歌がうまいのか?へたなのか?まとめていきたいと思います。
ドラマの主題歌も担当されるようなので、そちらの歌動画も探してみました!
それでは、いざ古川雄大さんを要チェック!
古川雄大の経歴とプロフィール
古川雄大さんは、長野県上高井郡高山村の出身の、ミュージカル俳優でもあり、歌手でもある方です。
生まれは1987年のようなので、現在30代とうことになりますよね!
経歴をみてみると、もともとは野球をやっていたようですが、テレビの歌番組で踊るバックダンサーの姿に憧れてダンサーを志すようになったようです。
もともとはヒップホップに関心があったようですが、当時入ったダンススクールはジャズダンスしかやっておらず、高校に入ってからクラシックバレエを習い始めたようです。
ミュージカル俳優としては、やはりしっかりと基礎のある古川雄大さんの需要はたくさんあると思うので、すべての努力が繋がっているような気がしますね。
歌唱力の評判!歌がへた?うまい?
テレビでよく見るミュージカル俳優さんといえば、山崎育三郎さんや城田優さんなどがトップで活躍されています。
バラエティー番組表などでは、よくビブラートを効かせた歌声を披露されたりしていますよね。
古川雄大さんは、ミュージカル界の新星と言われ、プリンスともうたわれているほどの実力の持ち主です。
しかし、世間では古川雄大さんの歌が下手である、という噂が流れている事実もあります。
しかしそれは、音痴、というよりも声量が足りない、と感じてしまう人もいる、ということです。実際心に響くようなテノール感が物足りないく、同じ役をされている人と比べると、少し劣るといった評価があります。
ひとことに下手、というよりもまだまだこれから伸びしろがある、と表現したほうが正しいのかもしれませんね。
実際古川雄大さんの歌を聴いた人は声が好き、歌詞の意味がよく表現されている、聞き惚れる、といった意見が多いみたいなので、良い評判を聞くのは嬉しいですよね♩
ドラマ歌動画のyoutubeはある?
ミュージカル界ではもちろんのこと、最近ではテレビドラマの出演も多い古川雄大さん。2021年10月スタートのフジテレビ、動画配信サービス・FODのドラマ「私の正しいお兄ちゃん」に出演が決定しました!
また同時に自身初のドラマ主題歌を手がけることもわかり、公式サイトよりyoutubeに動画があがっています!
重い過去を背負った男女の切なすぎる純愛ラブストーリーの実写化、謎多き青年で人殺しなのでは?と噂のある…そんな難しい役に挑戦される古川雄大さん。
ご本人からのコメントでは以下のようにおっしゃられています。
『愛と憎しみという2つの感情が交差していきながら描かれるストーリーにとても引き込まれました。
この壮大なテーマが1人の女性に襲いかかり、葛藤しながら進む展開に、サスペンスとしてもラブストーリーとしても見応えのあるドラマになるよう努力したい』
難しい役どころ、古川雄大さんが表現する演技に注目です♩
私の正しいお兄ちゃんの主題歌を古川雄大さんが歌っているのですが、まだ主題歌の曲名タイトルが発表されておらず、youtube動画の公式も公開されていませんでした!
歌動画のほうは、追ってご紹介していきますね。
演技の評価はどう?
古川雄大さんの演技に世間が1番注目したのはやはり、朝の連続テレビ小説「エール」
でしょう。このドラマではキャラクターが濃くてクセの強い、ドイツ帰りの音楽の先生という、なんともコミカルな役を演じていました。
古川雄大さんは、登場からたったの2分で見ていた人全てを引き付けたと表現されるほど、圧巻の演技力を初登場の際に見せています。
Twitter上でも、
『何回みても、ミュージックティーチャー(古川雄大さんの役)にしか目がいかない』
『かっこいいのに演技派 ”、“思わず二度見する程のド迫力 !』などなど高評価が多いです。
また、ミュージカルの経験から、指先まで意識がいってて表現力が豊か、画面がドアップになり、どこを映されても綺麗で美しい演技、という意見まででています。
かっこいいから全て良し!(まとめ)
これまで古川雄大さんの歌唱力や演技力について見てきましたが、なんといっても
あの端正な顔立ちとルックスです。
歌がへた、うまいなど意見は沢山あると思いますが、演技の実力も兼ね揃えている古川雄大さんはかっこいいんですもん!
全てよし!オールOKだと私は思います。
みなさんも古川雄大さんの今後の活躍、一緒に応援していきましょう!