河野太郎さんの嫁である奥様の河野香さんは、年齢は何歳なのでしょう?
とてもキレイな方だと誰もが仰っているので、いずれ次期総理大臣の妻にもなるようなお方なので実家が群馬県なのか?という真相や、大学がどこなのかなど、詳しいことを調べてみました。
また、河野太郎さんとの交際から結婚の馴れ初めが話題になったので、そちらをご紹介していきます。
河野太郎の嫁・香さんの経歴
河野香さんは実はバイリンガルです。
小学4年生までご両親の仕事の都合上、オーストラリアで生活され、5年生の頃日本に戻られてきました。日本の学校へ転入するもオーストラリアと日本の学校のギャップに苦しみ、授業についていけなくなったそうです。
文化の違いの壁は大きく、河野香さんは筆記用具が何かすら分からない状態だったと
言います。
そのため中学にあがるまで成績は悪く、落ちこぼれでした。心配だったご両親は教育者である向山洋一先生が勤務されていた小学校へ河野香さんを転入させます。
中学時代には“向山洋一先生”という作文が「中学生文部賞大賞」を受賞されるまでの
成績優秀クラスまでのぼりつめます。それほど勉学に励み努力されたのです。
中学受験に挑戦され、私立聖心女子学院中等科へ入学されました。その後は高校、大学とそのまま聖心女子学院へ通われています。
大学卒業後はモルガン系銀行へ就職、河野香さんは社長秘書を務めるなど才覚を発揮されています。
河野太郎さんの嫁・香さんは群馬大学?
先程も述べた通り、河野香さんは私立聖心女子学院大学を卒業されています。
聖心女子学院は東京都港区にある学校ですので、群馬大学では無いことが分かりますね。
おそらく河野香さんの実家が群馬県であり、名家の出身という噂から出たものなのでしょう。
真相がわかってよかったです!
河野太郎さんの嫁・香さん年齢は何歳?
河野香さんが現在何歳であるか?年齢が気になりますよね。
年齢は、河野太郎さんより学年が2つ下であることが分かっています。河野太郎さんは1963年1月10日生まれです。
そのため、生年月日まではわ分かりませんが河野香さんは1965年生まれ現在56歳ではないかと推測します。
また安部総理の奥さん安倍昭恵さんが現在59歳です。
2019年2月21日に行われた安倍昭恵総理大臣夫人と米国議会日本研究グループ訪日団一行配偶者との懇談に河野香さんも同席されます。
その際安倍昭恵さんと隣に立たれた写真があるのですが、おそらく同じぐらいの年齢の印象を受けたため、おそらく50代後半であることに間違えはないでしょう。
50代後半の年齢でも、清楚で若いイメージがあるので、やっぱりもとの作りが美人さんだったのだろうなぁと感じます♩
馴れ初めが素敵すぎ!
河野太郎さんと河野香さんの交際・結婚までの馴れ初めをご紹介します!
が知り合ったきっかけは、河野香さんの兄が慶応の同窓だったことだといいます。
河野香さんに一目惚れした河野太郎さんが、毎朝河野香さんが通勤される駅の改札口で待ち伏せまでされていたんだそうです。
今考えると少し怖いイメージを持ってしまいますね。ひとつ間違えるとストーカーになってしまう印象ですが、この行動に河野香さんは心打たれたのでしょう。
これまでのキャリアを全て捨て、政治家の奥さんになることを選ばれたのですから、河野太郎さんのアプローチは相当良かったのでしょうね!
こうして、2人は1993年に結婚をされました!おめでとうございます!
河野香さんの性格はどんな人?
河野香さんの性格がどんな人なのか?気になりますよね。いずれ日本の総理大臣の妻となる方でもありますからね。
性格についてですが、河野太郎さんは仲の良いおしどり夫婦として知られておりますが、香さんはとても優しくしっかりとした芯をもっている女性です。
河野太郎さんが、“愛妻”と呼ぶぐらい河野香さんへの愛情がう深いことが分かりますね。
また、河野香さんは着物が凄くお似合いな女性です。河野太郎さん主催のお茶会に参加した時の画像から高そうな帯を着けた着物写真がありました。
この時夫をしっかり支え合う良き妻として日本の良い印象を海外に印象づけています。
陰で夫をサポートする姿勢、日本の象徴とする夫を立てる妻の見本像と言えるでしょう。まさに次期総理大臣となるファーストレディに相応しい方といえると思います。
また幼い頃からオーストラリア生活をされておられたことで英語が堪能なのは、河野香さんの武器だと思います。
もし河野太郎さんが総理大臣となられても河野香さんであればそつなく外賓の方とも英語でやり取りできることでしょう。
着物が似合うこと、夫を支えること、語学が堪能であること、まさに総理大臣の奥さん、ファーストレディにぴったりな方です!
まとめ
河野香さんについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
新型コロナウイルスが流行りだし、ますます政治問題は多くなってきている我が国
日本ですが、河野夫妻が日本のトップに立った時、もしかすると大きな変化を起こしてくれるかもしれません。
日本政治問題にどのように2人で立ち向かって行かれるのか注目です。